銀河鉄道999(10)

作品概要
▼第1話/水の国のシャイアン▼第2話/喰命聖女▼第3話/時間城の海賊▼第4話/アンドロメダの雪女 ●主な登場人物/星野鉄郎(機械の体を手に入れるためにアンドロメダを目指す少年)、メーテル(鉄郎とともに“999”で旅をする謎の女性) ●あらすじ/“999”がおかしい。次の駅まではかなりあるはずなのに、変な揺れ方をしてスピードが落ちたのだ。間もなく“999”は、強力な停止要求を受信。要求に従わなければ破壊されてしまうため、やむなく要求を容認。近くの星へと不時着する。そこは果物が生い茂り、空気もきれいな絶海の孤島だった。そして、鉄郎がふと海の中をのぞき込むと、そこには巨大な都市が存在していた!(第1話)▼あらゆる空間軌道が一点に集まる宇宙の大分岐点「惑星ヘビーメルダー」へ、間もなく“999”は到着する。ヘビーメルダーを過ぎると、銀河鉄道の管制権はアンドロメダへと移る。つまり、ヘビーメルダーは、銀河系内つまりは地球の管理局下最後の惑星なのだ…。ヘビーメルダーは、自由と無法がうずまく大フロンティア。まるで西部劇に出てくるような、埃っぽい町並みだ。そこでメーテルは大事な用があるからと一人で出掛けてしまう。だが、鉄郎は「私が“999”に戻らなくても一人で旅を続ける自信があるわね?」というメーテルの言葉が気に掛かり、慌ててメーテルの後を追う。しかし…(第3話)。 ●本巻の特徴/いよいよ“999”は、機械の体がタダで手に入る星のあるアンドロメダ星雲に突入する(第2話)。 ●その他の登場キャラクター/キャプテン・ハーロック(第3話) ●その他のデータ/登場する惑星=水棲人の住む星(第1話)、雨ばかりが降る星・雨が池(第2話)、銀河系とアンドロメダの間にある、空間軌道が一点に集まる宇宙の大分岐点・惑星ヘビーメルダー(第3話)、雪女のいる星・惑星スノーインカ(第4話)





作品レビュー(関連商品を含む)
この作品にはまだレビューがありません。 今後読まれる方のために感想を共有してもらえませんか?